コンクールを終えて

今日は3/25、爽やかな朝。

一昨日の皆さんの本選での演奏を思い出すとあの時の空気感を鮮明に思い出す。

本選での皆さんの熱演の数々を、私は忘れないだろう。

本当に素晴らしかった。

その場でしか聴けない素敵な演奏に立ち会うことが出来た。

本音は、より沢山の方に聴いて頂きたかった。無観客だなんてもったいない。

そして本当は小田桐寛之先生と常葉大学短期大学部トロンボーン科とのコンサートの部分も楽しみだったので残念な気持ちもある。

でも、厳戒態勢の中、唯一開催できたコンクールを通じてかけがえのないものを頂けました。

ご協力くださった常葉大学准教授・クラリネット・バスクラリネット奏者の井上幸子先生、審査委員長を務めて下さった小田桐寛之先生、予選・本選審査員の皆様、後援してくださった静岡県トロンボーン協会様、常葉大学短期大学部音楽科様、副賞という形で協賛して下さった(株)すみやグッディ様、音楽舎(株)様、このコロナ騒ぎの中快く場所を貸してくださった札の辻クロスホール様、大活躍だったピアニストの久米涼子さん、「若きデザイナー」ロゴデザインの荒井泉水さん(都立高校2年生)、スタッフ山西さん青木くん、本当にありがとうございました。

第二回、実は既に企画に入っています!
終わりはスタート、今回のコンクールで沢山栄養を頂いたので、元気に次に向かって行きたいと思います。

ありがとうございました。

星野和音

-Kazune Hoshino Official Website-

バストロンボーンプレイヤー星野和音のホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000